城山茶会

毎月23日は城山八幡宮で月釜が掛かりますが今月は堀内宗完宗匠の献茶が行われたので、多勢参加者があり混雑しました。お茶会とは待つことなり。 お薄茶でも広間で25名入りお手前もなく点て出しのお薄を頂きましたが、お道具は由緒ある品々で特に御濃茶席は唐時代の茶碗が出て嫌に成る程待った事も納得した次第でした。然しお正客が足の悪い方が胡坐座りで懐紙もなく呆れました。お薄席では畳の上に干菓子を置いたので隣の方が懐紙を渡して見えました。同じ席になってがっかりでした。